スイカとメロンだったら、スイカが断然すきです。
日向子先生もスイカ大好きだったんだぞ!
TOPゑをつけてみました。
日々うだるような暑さですね…。皆様暑中お見舞い申し上げますm(_ _)m
ちなみに百日紅の善ちゃんです。
PR
リンちゃん。
昨日は、
久石譲in武道館に行ってきました!
生オケと合唱で堪能してきました~曲目は畳んでますので興味ある方は↓
ナウシカともののけにやっぱり感動したなぁ。
そして千尋の曲を平原綾香が歌ってくれたんですが、すんごい良かったです!涙でた。
ただラピュタの曲をマーチング演奏にしたのはちょいと…音がバラバラになってた…(小声)
ポニョの子も歌ってくれてかわいかった~~すごい舞台度胸だわ、あの子……!(白い目風で)
そしてハヤオ監督が花束贈呈にきておりました。あと鈴木プロデューサーも!
う~~ん、久石譲の曲は自然に身体に浸透します。大好きだ!
ハテサテ、8/30の
押/井守のオールナイト…行きたいんだけど迷ってます。
人狼を大画面で観たいんですが、オールナイトで寝なかったことないからな……うむむむ。
あとGH/OST IN THE SHELL 攻/殻機/動隊2.0も劇場で観たい!
でもリニューアルだなんて、エヴァもそうだしねぇ~
オリジナルでいろいろ見たいのが本音ではあります。
今敏監督の新しいのとかないのかな~~!
あと昨日、西/川美和監督の「名作はいつもアイマイ」を購入。
ゆれるで思い出すシーンは香川照之の最後の表情です。あれはすんごい…!
来年公開の映画はつるべえが主役のオリジナル脚本のようで。期待してまっす!
ターン17のぎあすかんそうみたいなの反転です~↓
スザルルの人にとっては涙を流して喜ぶ展開なのかしら!?
スザクのSっぷりに噴いてしまいましたよ…足蹴なんてさ~やるね!
ジノとカレンたんの絡みもあって嬉しい。
カレンたんラウンズに入ればいいのにな。しゅたっとふぇるとになればいいのに。
でもその場合は無理やりがいい!強制的にラウンズに入らなきゃいけなくなって
不本意で一緒に戦ってるうちに、スザクにもジノにもアーニャにも情が沸いちゃうって…
「私…どうしたらいいの…?…ゼロ……ルルーシュ!!」とか苦悶すればいいな!
ルルに助けてもらうのもいいですが、自力で戻る展開とかも燃へるる~~
※善ちゃんは国直の刺青につけたそうとしてるんです。
除夜の鐘のごときお坊さんを描こうとしてるんだよ!
(説明しないとわからないよね…)
気がつけば7月も終わり…。
いや~もうすぐ夏コミですねっ!……いけないんだけどサッ!!(泣)
参加させてもらった手塚アンソロジーですが、表紙が更新されておりました!
http://number7.mods.jp/anthology/index.html
カ、カコイイヨ~~!
参加者さまのレベル高いのでもう自分の漫画は目もあてられないんですけど、
大好きなサイトさんがいっぱい手塚まんが描いてるので楽しみすぎですっ。
夏コミいったらそんなすてきサイトさん達とお会いできる可能性があった………かもね!!(泣)
そして最近日向子せんせいについて騒いでいない!
夏なのにそんなんじゃだめだ!!
…って気持ちだけはモリモリ出てきたので、いろいろやれたらいいなぁ。
もっとこう、「みんなで拡げよう杉浦のわ!」
(by良庵)みたいな感じで…
※ ※ ※ ※ ※
今日は
ハプニング観て来ま~す。
レビューみるとかなり微妙そうだけど…
突然ですが今待ち遠しいコミックスは、
チェーザレ/惣領冬実
この世界の片隅に/こうの史代
大奥/よしながふみ
放浪息子/志村貴子
秘密の新撰組,イムリ/三宅乱丈
あとはリアルクローズとかパティスリーMONとかジャンプコミックとか…。むげにんもだ!
チェーザレ最新巻はむさぼるように読みました。美味!
しかし自分はしみじみ女性作家が好きなのだなぁと実感です…。
(タイトル伏字にしたりしなかったり、どこまで隠せばいいのか最近わからなくなりました。めんどい。)
あと昨日、
ホットファズ 俺たちスーパーポリスメン!観てきました。
大笑いとかじゃないけど、面白い映画でしたん~
この監督の前作パロ作品「ショーン・オブ・ザ・デッド」が好評なので観たいんだけど
レンタルにないよ~~
ポニョみてきました!
そーすけもぽにょも可愛ういことこの上ない。
泣くシーンは特にないんだけど、ひとり鼻すすってましたよ…。
なんか分からないけどオラ泣けてきたんだ…!
ハヤオはやっぱりすごいね!
昨日!友人のおかげで生の浮世絵を見れる機会がありました!!!
歌川派門人会の会員の方でもあるコレクターの方に見せていただきました。
おもに豊国門下のものを数点。
あ~~自分の知識のなさを心底嘆いたさ…!知って入ればもっと騒げただろうに…!
見た瞬間ぞわわわ……!って興奮しました。
加賀見山再岩藤の3枚つづりと、くにちか(?)作3枚つづりでゴッホ・コレクションとなってる粋な女9人が描かれている(すみませんあいまいで)のが特に秀逸で、本当、感動しました。
色や構図が文句なしに美しい!
「浮世絵は手にとって鑑賞しなきゃ」
言われたこの言葉の意味が心底わかりました。
150年前の紙がこんなに手触りよく、丈夫だなんて…!
裏面のバレンの後や、色の鮮やかさに見とれてよだれだよ…。
出版という言葉は江戸時代からきていたんですね、ちょこちょこレクチャーしていただきました!
北斎も数点もっているとのことで、もしかしたらそれも見せてもらえるかもしれません。
楽しみだ~~~っいっ!
う~~~ん、1枚でいいから自分のマイ浮世絵を手に入れたいな。
そしてもっとちゃんと勉強しなきゃ……!!!!
日向子先生の命日に浮世絵を見れてしあわせな日でした!